본문
History of
YOON & YANG
民主的融合、
革新の始まり
-
2003
法務法人和友の誕生(法務法人ウバン·ファベク統合)
-
2006
法務法人キム·シンユ合併
-
2006
特許法人和友設立
-
2010
法務法人(有限)に組織改編
-
2013
関税法人和友設立
-
2017
税務法人和友設立
-
2023
法務法人(有限)和友創立20周年
グローバルな力量向上、
リーディング法律事務所へと跳躍
-
2008
ウズベキスタンタシケント事務所開設
-
2016
ベトナムホーチミン事務所開設
-
2017
ベトナムハノイ事務所開設
-
2018
インドネシアジャカルタ事務所開設
-
2020
asialaw Client Service Excellence Ratings 2020、社内弁護士が選んだ韓国最優秀法律事務所(Outstanding Firm)に選定
-
2021
asialaw Awards 2021, 韓国の顧客サービス賞 (Client Service Excellence Award) 受賞
-
2023
荣膺 ALB Korea Law Awards 2023, M&A Deal of the Year
-
2024
Global Competition Review(GCR), 韓国のエリート公正取引ローファームに17年連続選定
-
ALB Korea Law Awards 2024, Overseas Practice Law firm of the Year受賞
変化と成長、
飛躍的発展
-
2009
和友研修院開設 ㅡ 法律知識分かち合いのためのコミュニケーションの場
-
2015
和友ディスカバリーセンター開院 ㅡ グローバル紛争解決の尖兵
-
2020
租税実務研究院発足 ㅡ 租税文化の向上と法治主義の底辺拡大
-
2021
和友デジタルフォレンジックセンター、ESGセンター、情報保護センター開設 ㅡ プロフェッショナル専門性の強化
-
2012~2021
実務法律書「和友叢書」および「租税法」、「法律文章、どのように書くか」「法律事務所弁護士が聞かせる世の中の憲法の話」等を発刊
-
2023
和友デジタル金融センター開設 ㅡ スマート金融生態系の中核
-
2024
和友ゲームセンター, AIセンター, バイオヘルスセンター, 資産管理センター開設 ㅡ 未来産業革新のグローバルハブ
分かち合いと思いやり、
プロボノの進化
-
2012
和友公益委員会発足
-
2014
和友公益財団設立
-
2016
公益法律相談及び紛争調停センターを開所
-
2016
アジアリーガルビジネスCSRList2016に選定
-
2020
第3回マネートゥデイ大韓民国法務大賞公益賞受賞
-
2021
第4回マネートゥデイ大韓民国法務大賞公益賞受賞
-
2024
韓国日刊紙フィナンシャルニュースの2024社会貢献償においてソウル特別市長賞を受賞